top of page
棺桶にお花を
供花
線香ろうそく

お別れに心を込めて

京丹後市での家族葬は

はーとホールにお任せ下さい。

わかりやすい料金プランで安心、

3つの家族葬プランをご用意。

万が一のときは、すぐにお電話ください。

ベテランのスタッフがスピーディーに対応いたします。

通話無料 24時間365日対応

2024年4月15日
​京丹後市峰山町菅にグランオープン

NEWS

ベルホール

5名程度から30名クラスまで、幅広い規模の家族葬に対応できる法要会館

百合

「はーと」を込めて心に残るご葬儀を

人の最期は“お別れ”ではなく“想い出”

私たちは「家族葬」という形でご家族のお気持ちに寄り添い、生前の故人様を想像しながら真心こめてお手伝いいたします。

皆様の万が一に備えて、いつでも・どこでも・どんなことでもご相談いただける用意を整えています。

百合の花束

相談無料

菊

秘密厳守

菊の花束

無理な営業
​一切致しません

当ホールの特徴
百合

当ホールの特徴

葬儀社の従業員

24時間365日敏速に対応いたします。

ご危篤・ご逝去でお急ぎの方は、深夜・早朝でもご遠慮なくお電話ください。お電話一本で至急対応いたします。

胸に手を当てる男性

安心価格で心に残るご葬儀を

地域・宗旨など問いません。円滑に対応いたします。
近年人気の家族葬はわかりやすく安心のセット価格にてご提案しております。

菊と線香

究極のサービスを心がけています。

当社はお客様に安心してご利用いただける体制を整えています。

ご葬儀のご不安、お手間を少しでも減らすために、通常なら業者任せにする生花や贈答品も全て自社で行います。“はーと”つまり“心”を込めて、今何をご要望されているのか?今どのようなお気持ちなのか?を、常に意識して“究極のサービス”を心がけております。

家族葬について
百合

家族葬について

百合の花束

家族葬とは

近親者とごく親しい友人を中心に営まれる小規模なお葬式です。お葬式の準備や対応に追われることなく、思い出や悲しみを親しい方々と、ゆっくりわかちあうことができるのが特長で、家族の希望から新しいお葬式の形として、家族葬を行う方が増えています。

わかりやすい料金プラン
安心3つのプランをご用意しています。

よくあるご質問
百合

よくあるご質問

Q.

事前に準備しておくことはありますか?

1.写真を選んでおきましょう

2.親戚の連絡先を把握しておきましょう

3.故人様の本籍地を確認しておきましょう

A.

Q.

家族が病院・施設で亡くなった場合、どうしたら良いですか?

お身内様がお亡くなりになった時点で、すぐにはーとホールへお電話ください。
その際、故人様の安置場所を決めていただく必要がございます。
「一度は自宅に帰してあげたい」「今後の流れを考えてはーとホールに直接連れていきたい」などご意向がおありだと思いますので慎重に決定してください。
※ご自宅へお帰りになる場合は、掛・敷布団をご準備下さい。
その後の流れ、確認事項など詳しくはこちら▶︎

A.

Q.

家族が自宅で亡くなった場合どうしたら良いですか?

かかりつけの病院があれば、そちらに連絡して医師に診断していただき、はーとホールへご連絡ください。スタッフがご自宅にお伺いし、今後の流れ等お打ち合わせをさせて頂きます。
その後の流れ、確認事項など詳しくはこちら▶︎

A.

Q.

役所への手続きはどうしたら良いですか?

お亡くなりになられた場合、役所へ死亡届を提出してください。その際、火葬の許可証が発行されます。 火葬許可証を万が一紛失してしまった場合は、火葬が出来ませんので大切に保管してください。

A.

百合

会社概要

社名

株式会社ベルマリエ 

ホール名

はーとホール

住所

〒6270041 京都府京丹後市峰山町菅738

電話番号

0772-62-5559 / 0120-71-5559

FAX番号

0772-62-5285

ホームページ

会社概要

お気軽にお問い合わせください 通話無料・24時間 365日 即対応可

24時間電話受付

TEL:0120-71-5559

©2024 株式会社ベルマリエ All Rights Reserved.

bottom of page